会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第96回

小旅行のすすめ

2泊3日の旅行が終わりました。
いつものように内容の濃い旅行でした。
研究会が行う旅行は、いわゆる観光旅行ではなく、
知識欲にかられた貪欲な旅行です。
表面的になぞるのではなく、
行く先々で、いろいろな人に出会い、お話を聞く旅なのです。
ですから、常に頭を働かせていなければなりません。
いろいろな情報を、自分で整理しなければなりません。
動かなければ、それなりに、動けば得るものが多いのがこの旅です。

「明日の住まい展」の企画をやらなくなってから、
生活文化研究会としての活動は何もなくなってしまいましたが、
ぜひ、こういう小旅行を一つの活動にしてほしいものです。
研究会に参加しているメンバーは、県内ではかなり著名なメンバーです。
そのメンバー個々の人脈を持ってすれば、
普通では考えられない出会いがある旅行を実現できるものと思います。

それにしても、いろいろなちいきで頑張っている人はいるものです。
株式会社黒壁の伊藤常務
ストローベイル・ハウスの大岩先生
岐阜森林文化アカデミーの三澤先生
グリーンフェローの牧村さん

こういう人たちに出会うと、チカラがもらえます。
自分もまだまだ、やることが多いなと感じてしまいます。
一年に何回かはこういう旅行はやるべきです。
忙しいとか、不景気だとか、どうも最近は消極的になりがちですが、
やはり自分からアクションを起こさないと、
向こうから歩いては来てくれないようです。

今回の小旅行のリポートも近日中にまとめたいと思いますので、
よろしければ時間のあるときに読んでみて下さい。
今回の旅行はいつものようにとても慌ただしい旅でしたが、
それに反してテーマは「スロー」です。

2003年4月6日(日曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送