会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 
福祉住環境井戸端会議(電子会議室)が復活しました。
このコラムのご感想などを頂けるとうれしいです。

作品集をリンクしました。(こちらが本業)
 

第328回

おつかれさまでした

昨日の検定はどうでしたか?
私は週末東京人です。
試験問題をファクスしてもらうことになっていますが、
まだ届かないのでどんな試験内容だったかはわかりません。
届き次第、私の速報は発表したいと思います。

きっと受講者のみなさんは実力を存分に出されたと思っています。
今後は福祉住環境整備の実践に励んでいただきたいと思います。

さて、昨日はもうひとつ、わが郷土のJリーグ アルビレックスのJ1昇格が決まりました。
ここ数年、悔しい思いをしていましたから、
東京でこの一報を聞いたときはうれしかったですね。
特に熱狂的なサッカーファンという訳ではないけれど、
やはり新潟に、郷土にアイデンティティを持っているのだなと実感してしまいます。

私のスタンスは「ちいき」です。
だから、東京のマンションでもちいきは大切にしたいと思います。
マンションを借りてから、
ずいぶんマンションの周りの商店街のおじちゃん、おばちゃんと仲良くなりました。
24時間のスーパーで買うほうが楽だったりするけど、
会話が無いのはつまりません。
新大塚周辺も小さな商店街があって、
そこをおじいちゃん、おばあちゃんが会話を楽しみながら生活をしています。
通りの向こうにはサンシャイン60がそびえ立っていたりするけど、
地に足をつけた生活がその下に広がる、その対比がとても面白く思います。
どちらも否定しないし、排他もする気にはなりません。
ちいきを楽しみたいだけですか。

さて11月も終盤に入りました。
今年の仕事もひとつひとつ終わっていく感じがします。
やり残したことが無いように、しっかり生活していきましょう。

2003年12月31日(水曜日)更新
 
先月のコラムはこちらからどうぞ
それ以前のコラムはこちらからどうぞ
Home

第335回 こころの容積                                        2003年12月1日(月曜日)
第336回 PHSは高い?                                        2003年12月2日(火曜日)
第337回 携帯電話再デビュー                                    2003年12月3日(水曜日)
第338回 今年最初の忘年会                                     2003年12月4日(木曜日)
第339回 ハイテク                                           2003年12月5日(金曜日)
第340回 進化する介護支援専門員等研修会                          2003年12月6日(土曜日)
第341回 マトリックスはどうだ?                                   2003年12月7日(日曜日)
第342回 福祉住環境まつりin加茂                                 2003年12月8日(月曜日)
第343回 幻のドライマティーニ                                    2003年12月9日(火曜日)
第344回 期末試験                                          2003年12月10日(水曜日)
第345回  2003年12月11日(木曜日)
第346回  2003年12月12日(金曜日)
第347回  2003年12月13日(土曜日)
第348回  2003年12月14日(日曜日)
第349回  2003年12月15日(月曜日)
第350回  2003年12月16日(火曜日)
第351回  2003年12月17日(水曜日)
第352回  2003年12月18日(木曜日)
第353回  2003年12月19日(金曜日)
第354回  2003年12月20日(土曜日)
第355回  2003年12月21日(日曜日)
第356回  2003年12月22日(月曜日)
第357回  2003年12月23日(火曜日)
第358回  2003年12月24日(水曜日)
第359回  2003年12月25日(木曜日)
第360回  2003年12月26日(金曜日)
第361回  2003年12月27日(土曜日)
第362回  2003年12月28日(日曜日)
第363回  2003年12月29日(月曜日)
第364回  2003年12月30日(火曜日)
第365回  2003年12月31日(水曜日)
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
11月 住楽考講演「福祉住環境−いつまでも自分らしく生きる−」(住楽考富山分校)
    建築講演「街に森を創ろう」(新潟県の木で住まいをつくる会)

9月 岩室温泉病院リハビリテーション研修会(岩室温泉病院)
8月 介護予防と住宅改修研修会(柏崎市総合福祉センター:柏崎市社会福祉協議会)
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2003年
10月   新潟日報社 ハウジング新潟2004「1500万の家」
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。


















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送