会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第318回

スロープと階段

福祉住環境整備でよく用いられる段差解消の方法がスロープの設置です。
段差解消の万能選手のように言われるスロープですが、
実は実際の改修場面ではあまり使えません。
自走式車椅子で登れる勾配は1/15以下とされていますが、
仮に地盤面から1階床面まで60cmの高低差があったとすると、
必要となるスロープは9mとなります。
スロープの最初と最後は平らな面が必要となりますから、あと3mは最低必要となります。
延べ12mものスロープを設置できる敷地の広さとはどのようなものなのでしょう?
また、9mもの傾斜を一気に上りきれる人はどんなアスリートなのでしょう?
傾斜面では常に力をかけていないと後ろに下りていってしまいます。
最近問題になっている老老介護なんかだと大変です。
おじいちゃんの乗った車椅子をおばあちゃんが9mもの長さを押し上げるなんて現実的ではありません。
また、パーキンソン病といった進行性疾患の場合も、上りはともかく、下りは自殺行為です。
結局、スロープを使いきれるのは若くて元気な脊髄損傷者くらいということです。

もし、車椅子でも介助を要するのなら、車椅子で登れる階段を提案します。
奥行き1.5mで一段を10cmとします。
これなら車椅子でも介助者が登らせることが出来るでしょう。
また、一段上るたびに平らですから、休むことも可能です。
10cmの段で60センチメートル上がるには6段必要ですが、
1段1.5mでも9mで上りきりますから、結局スロープより短い距離で上れてしまいます。
この段差なら歩行者にとっても随分楽な段差ではないでしょうか?
しっかり手摺につかまれば安定性は信頼のおけるものです。

結局急がば回れの発想で、一歩一歩確実に行うことの重要さがわかります。

仕事も一緒
なんでもかんでも平行してやろうと思っても結果を出すまでに時間がかかってしまいます。
だったら、確実にひとつづつこなしたほうが、時間とともに結果は現れますし、精神的にも楽でしょう。
あとは優先順位をしっかりつけてあげたら良いのです。
いっぱい仕事をしている人はかっこよく見えますが、
地味にやっていても長いスパンだと大して変わらないものです。
いっぱい抱えて自滅するより、一歩を確実にしたほうが良いのではないかなぁ。

2003年11月14日(金曜日)

戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
9月 岩室温泉病院リハビリテーション研修会(岩室温泉病院)
8月 介護予防と住宅改修研修会(柏崎市総合福祉センター:柏崎市社会福祉協議会)
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2003年
10月 新潟日報社 ハウジング新潟2004「1500万の家」
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送