会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第296回

言葉のちから

最近はどうも自分の悪いところだけが目に付いて、
自分を嫌いになってしまいます。
ちょっと鬱気味なのかもしれません。
夏以来、どうも精神的に弱くなっています。
ポジティブに発想しなければと思うのですが、
どうしても自虐的になってしまう。

今まで突っ走ってきて、なんだか急に糸が切れたような感じです。

なんだか、救われない毎日を送っています。
幸い、忙しいことは忙しいので、日中は気が紛れますが、
夜が苦痛です。
このところ、睡眠時間が極端に短くなってしまいました。
近くに居る友人は、そんなに思いつめなくても、
周りにはあなたのことを思ってくれる友達がいるでしょと慰めてもくれますが、
欝のときは、なかなか素直にそうは思えないようです。

どうしても、周りが自分を嫌っているように思えてしまったり、
自分自身をいじめたり、
世の中に存在していることすら嫌になったり、
テキストに書いてある鬱の症状そのままというのがすごいです。

こんなときは言葉のちからを考えてしまいます。
気持ちがあれば言葉なんて要らないと思っていた時期もありますが、
今は、言葉をなげかけてもらえるのがうれしい。
自分のことが嫌いになっている分、
自分の良いところを見つけてくれる人が欲しい。
そんな言葉のちからが唯一のよりどころになるのかもしれません。

でも、良いところを見つけてもらうのはなかなか難しいです。
特に言って欲しい人に見つけてもらうということは難しい。

2003年10月23日(木曜日)

戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
9月 岩室温泉病院リハビリテーション研修会(岩室温泉病院)
8月 介護予防と住宅改修研修会(柏崎市総合福祉センター:柏崎市社会福祉協議会)
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2003年
10月 新潟日報社 ハウジング新潟2004「1500万の家」
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送