会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第292回

柏崎地区 対策講座

11月の検定に向け、各地区で商工会議所と合同で短期講座が始まりました。
その皮切りが柏崎です。
今回の受講者は8名と小ぶりでしたが、
それだけに密度の濃い講座が行えました。
対話型の講義です。
大学のゼミに近いといったら良いのでしょうか?
受講された人はすべて私の問いかけに答えなければならず、
2日間緊張しっぱなしだったと思います。

講義終了後のアンケートを見る限りでは好評で、
住環境整備に興味を持っていただけたのではないでしょうか?
今後、検定の合否に関わらず、ネットワークに参加いただけることを期待しております。

柏崎は原発の町ですが、
東京資本が入った時期はだいぶ潤ったようで、
夜もなかなか面白かったですよ。
毎回思うのですが、食を外したことがないですね。
1日目が終わって、みんなで呑みに行ったのですが、
今回は洋風居酒屋でしたが、居酒屋メニューにしておくにはもったいないくらいのメニューでした。
何時まで飲んだんでしょう?
最後はお決まりのラーメン屋まで行って、ホテルに戻ったのは多分2時を回っていたかと思います。

かくして自宅に戻り、体重計に乗ったら自己嫌悪に陥ってしまいました。

各地区の対策講座は楽しいのですが、
ダイエットにはどうやら不向きのようです。

2003年10月19日(日曜日)

戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
9月 岩室温泉病院リハビリテーション研修会(岩室温泉病院)
8月 介護予防と住宅改修研修会(柏崎市総合福祉センター:柏崎市社会福祉協議会)
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2003年
10月 新潟日報社 ハウジング新潟2004「1500万の家」
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送