会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第186回

慕光会

今朝の地元紙に慕光会総会の告知広告が掲載されています。
慕光会は私の高校のOB会です。
来週の土曜日が総会の開催ということで、最終告知を行いました。

私の出身校は県内でも歴史のある女子高でした。
共学になったのは私が入学する3年前。
つまり私が入学してようやく全学年に男子生徒が存在するようになった訳です。
創立100年弱の歴史を持つ母校は、かつては良家の子女のための最高学府でした。
今は移転して県の総合庁舎になっている跡地は校舎の周りを桜の木が取り囲み、
春になると花が咲き誇る名所でした。
また、終戦後はGHQが駐留したりした歴史の証人です。
私は移転する前の校舎に通いましたが、木造の趣のある建物で、
さすがに義務教育ではなくなったと感動したものです。

そんな由緒正しい母校のOGは、市内の有力者の夫人に納まっています。
まあ、街のセレブたちです。
日本の一番元気な時代を過ごした人たちですから、先輩たちのパワーはすごいですね。
私たちの世代は圧倒されっぱなしです。
慕光会はそうした先輩たちの交流の場として機能していましたが、
共学になってからの世代には、すこし遠い存在でした。
私が参加しはじめたのは30代半ばからです。
もう、高校を卒業して20年も経っています。
それまではほとんど慕光会へ男子卒業生の参加がありませんでしたから、
少し遅すぎた感がありますが、このままでは慕光会の存続が厳しいという認識から
年功序列でまわってきた会長職を大幅に飛び越えて、共学1期生を抜擢しました。
そこで、私たちに参加要請が来たという訳です。

なにせ、女性がほとんどの慕光会です。
懇親会も昼食会といった感じで日曜日の昼間に行っていました。
主婦がほとんどの会ですから、帰って食事の支度ということでの時間設定だそうです。
日曜日では東京や県内に散らばった卒業生は、飲みに帰ってくることも出来ません。
しかしこれでは2次会に繋げて、旧交を深めるということも出来ません。
なかなか共学世代の参加が得られない状況が続いています。

今の会長は私の同級生です。
おかげで副会長をおおせつかりました。
私たちの世代はそれなりに結束が固く、参加を得ていますが、
それ以降の参加がまったくありません。
何とか打開すべく、今回から総会の日時を変更し、土曜日夕方開催にしました。
私のクライアントや専門学校に来た後輩たちを引っ張り込んだりしていますが、
まだまだ、後輩の世代の参加が少ないのがなやみです。
1年に一度、各世代が旧友を深める場としての慕光会にしていきたいのですが、
若い世代の母校への帰属性の薄さが慕光会の存続を危うくしています。

慕光会では私たちは四十面さげて「若い人たち」と呼ばれています。
いつまでもそんな訳にはいきませんよね。

2003年7月5日(土曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送