会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第127回

インターネット環境を手の中に

私は携帯電話ではなく、PHSを利用しています。
PHSなんて今時、高校生だって使わないよと言われそうですが、
これがなかなか便利なのです。
通話料が公衆電話並みであるということが売り文句ですが、
実はこれはあまり意味がありません。
携帯電話は距離には関係なく通話料が決まっていますし、
一般電話に電話をすることは滅多にありませんからね。
通話環境よりもインターネット環境が便利です。
私のPHSはインターネット接続がつなぎ放題の契約になっています。
毎月、5千円弱で接続しっぱなしの環境が実現するのです。
通信速度はブロードバンド時代にあって32kと非力ですが、
別に映画の配信など、大きなデータは利用していませんから、
私の業務内容的には十分な速度といえます。
ウェストバッグに入るモバイルPCとこのPHSの組み合わせは
私にとっては「どこでも事務所」なのです。

GW前に新製品のPHSをオーダーしていました。
ショップの店長は私の教え子で、なにかと便宜を図ってくれます。
私が田植えを手伝っていたら、入荷しましたよと連絡が入りましたので、
専門学校の講義の帰りに機種変更を行いました。
今度の機種はまたしても進化を遂げています。
PHSが完全にインターネットの端末になりました。
PHS自体がWebブラウザとしてHPを確認できたり、
POP対応でE-Mailの送受信をPC同等に行うことが出来るようになりました。
PCでインターネットを行う環境がそのまま手のひらに入ったわけです。
しかもつなぎ放題で接続時間を気にすることはありませんし、
データの受け渡しやメールのやり取りはやり放題です。
PHS自体をUSBでPCと接続できるので、
どのPCを借りても簡単な作業は行えそうです。
例えば、このコラムを学校のPCでワードを使って作成し、
そのデータをPHSで吸い上げて、事務所のPCに添付書類としてメール送信する。
事務所に戻ったら、HPに加工するだけです。
モバイルPCからも開放されそうな予感がします。

ますます進化を続けるPHS
次世代携帯が華々しくマスコミに取り上げられていますが、
実はその影でPHSはインターネット環境に特化したポジションを確立しつつあるのです。
PHSもなかなか侮れません。

2003年5月7日(水曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送