会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第106回

ディサービス始動

今日、私の事務所で設計したディサービスセンターが完了検査を無事終えました。
18日に県の検査を終えるといよいよ始動します。
もともとビジネスホテルであった建物を用途変更したり、
厳しい予算の中での工事ということもあって、
なかなか思い通りにならない現場でした。

現場のスタッフとの話し合いも大変でした。
やはりそれぞれが信念を持っての介護職ということもあって、
こちらの想いと大きなベクトルは一致するのですが、
枝葉の部分が微妙にずれてしまいます。
最終的には実際に作業にあたるスタッフの考えに順ずることになります。

私たちも最初のディサービス設計ということもあり、
今後の利用状況が気になるところです。

これから5月のオープンまで、スタッフの訓練が行われます。
一般公開の日はまだ決まっていませんが、
ぜひ、ネットワークメンバーと見学に行きたいと思います。

一連の作業を通して感じたのは、やはり縦割り行政でした。
福祉課と建築課がしっかりリンクしていなかったり、
市の指導と県の見解が違っていたりで、そのすりあわせが大変でした。

今後はショートスティや高齢者向けアパート、グループホームと展開する予定です。
この建物の状況を1年くらいかけて検証していきたいと思います。
機会があれば、例会で取り上げたり、HPで発表していきましょう。
より住環境に近い施設づくりのノウハウを溜めていきたいと思います。
これから計画されている事業者の方は
ぜひ、ネットワークのノウハウをご利用頂きたいと思います。

2003年4月16日(水曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送