会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第91回

焼山温泉(糸魚川)

先週末、焼山温泉の支配人とアンコウ鍋を食べた。
焼山温泉は糸魚川のはずれにある温泉で、私の好きな温泉のひとつだ。
上越地方は新潟県では南に位置するが、
海岸と山が近いので少し入ると豪雪地帯になる。
焼山温泉も国道から20分ほど入ったくらいだが、世界が変わる。

暇があると温泉めぐりをするのが趣味だが、
たまたま訪れた焼山にははまってしまった。
ここは一軒宿だが、日帰り入浴が500円で楽しめる。
日帰り入浴施設はたくさん出来たが、どうも落ち着かない。
「日帰り」が前提になっているからだろうか?
焼山は温泉宿なので、浴衣姿で客が歩いていたりして、
時間を気にすることも無く、ゆっくりすることが出来る。
また、温泉といえば卓球という古典的なたのしみも堪能できるのがうれしい。
卓球なんて、ここでやるくらいのものでしょう。
浴室も大きくゆったりとしていて、一人の占有面積が大きいのもよろしい。
冬は残念ながら雪が多すぎて利用できないが、
これから露天風呂も気持ちよいだろう。
(来シーズンは冬も使える露天風呂に生まれ変わるそうだ)
冬季は併設されたファミリーゲレンデがあり、
私のようなヘボスノーボーダーの練習には丁度良く、すぐ汗を流せる。
これからはテニスコートが利用できるそうなので、こちらも楽しめそうだ。

日帰り施設のようなイモ洗い状態ではなく、
家から程よい遠さで、旅行気分も味わえる焼山は
私にとってリフレッシュ出来る場所だが、
もう一つには、仲の良い支配人の存在だ。
彼は私と同じ年代で、
プロレスラーとしてこの温泉に訪れたときヘッドハンティングされた異色の人である。
上越地方ではCMでも流れているから、顔を知っている人は多いかもしれない。
何回か訪れた際、会話を交わし、友達になった。
「冬の日本海を堪能しましょう」と話していたが、春になってギリギリ実現したわけだ。
温泉業界も話を聞くと奥が深い。
アンコウを頂いて、ようやく今年の冬が私の中で終了した。

2003年4月1日(火曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送