会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第32回

時を刻む

2003年も早いもので今日から2月です。
今年も12分の1が経過しました。
皆さんの1月はどんな月でしたか?

私は2年参りの帰り道に、今年の決意として
このコラムを始めました。
最初はどこまで続くことやらと思っていましたが、
書き始めると結構やれるものです。
自分の言葉を文字にするという行為は、

自分を見直す良いきっかけになりました。
言葉は口から出てしまうとすぐ消えていきますが、
文章は残ります。

改めて、1か月分のつぶやきを読み直すと、
ちょっとした自分史です。
このつぶやきを書いていたとき、こんな問題が起きていたとか、
こんな楽しいことがあったと
そのときの状況を思い出させてくれます。

コラムを書き始める前はもう1ヶ月すぎてしまったという感じでした。
今も、1ヶ月はあっという間ですが、その軌跡が残ります。
コラムを残すことで、時間を意識できました。
人は毎日いろいろな活動をしているはずなのですが、
何らかの形に残さないとすぐに忘却してしまいます。
だから、情報の発信が有効なのです。
私のコラムもこうやって勝手に書き綴っているだけですが、
それでも感想のメールを頂けるようになりました。

この1ヶ月の間に、ネットワークもずいぶん活発になってきました。
地区例会の開催も、ずいぶん個性的になっています。
情報を発信している地区はその活動が形として残っているはずです。

今日から2月がはじまります。
このコラムの回数もようやく日付と違う数が刻まれます。
また、どんな出会いがあるのでしょう。
これからもお付き合いください。

2003年2月1日(土曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送