会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第237回

旅立ち

昨日、学校が終わった後、友人から久しぶりにバーベキューをやるから来ないかと誘いを受けました。
彼の家は私の設計で、街の真ん中にもかかわらず、
自作のウッドデッキを取り囲むオアシスのような家です。
最近はお互い忙しくて、一緒に飲んだりする機会を持つことが出来ませんでした。
もう、3年くらいは一緒に飲んでいません。

昨日はもう1人、バーベキューに参加していました。
そしてその彼とも3年ぶりになります。
彼は社会保険労務事務所に勤務していて、歳は3人とも一緒です。
お互いいいオヤジになりました。
たわいの無い話に盛り上がりながら、ビールを交わしていたら、
いきなり、実は仕事やめるんだという衝撃的な告白です。
何故辞めるのかは、いろいろあるのでしょう。
辞める理由を聞いてもしょうがないですが、これからどうするのかは気になります。
彼はハーレーを持っているのですが、
ちょっと自分を見つめなおす旅に出るのだそうです。
半年くらいかけて、日本中を走ってみたいと言います。
それから、次の人生を考えてみるのだそうです。

40過ぎての旅立ちは、うらやましくもあり、恐ろしくもあり、
しがらみだらけになってしまった自分にはそんな勇気もなく、
せめてエールを送るだけです。

きっと、何歳になったって旅立ちは出来るのだろうけど、
どんどん保守的になっていく自分が情けなくもあります。
失うことが恐ろしい。
でも、旅立つことでまた新たな出会いがあるのも事実です。

旅立つ友をやさしく送り出すことも、
別れは辛いけど、勇気をもってしなければならないこともあります。
ひとまわりもふたまわりも大きくなって、
またどこかで再会したときに、私も彼に負けないように頑張って生きたいと思います。

2003年8月25日(月曜日)

戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送