会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 
第188回

梅雨の中休み

土曜日は午後から久しぶりに太陽が覗きましたね。
カラリと晴れ渡った空は梅雨のそれではなく、すっかり真夏の様子でした。
土曜日は午後から知り合いの住宅展示会に顔を出そうかと思っていましたが、
急きょ予定を変更し、水着を着て海に出かけました。

海岸線に車を走らせても、まだ人はまばらでした。
海岸には釣り人や家族連れが何組か水辺で戯れているだけ。
さすがに誰も水着になっていないと、自分たちだけというのは恥ずかしいです。
丁度道路から死角になりそうな場所を見つけたので、そこに落ち着くことにしました。
連れは日焼けしないように、必死に日焼け止めクリームを塗りこんでいましたが、
私は早く日焼けをしたくて、一番焼けそうなオイルを買って塗ったくりました。

日差しが身体をジリジリと焼いていくのが感じられ、
たるんだ身体も日焼けしたら少しは引き締まって見えるかなと思うのですが、
横たわった姿はトドと評され、苦笑しながら冷えたビールを飲み込むと
「これこれ、これが夏だ!」という満足感に浸りました。

昼過ぎに出かけ、夕方は展示会に顔を出さなければならなかったので、
ほんの2時間ほどの日光浴でした。
家に戻りシャワーを浴びるとき、日焼けの跡を探しましたが、
全然日焼けはしてくれませんでした。
連れは日焼け止めクリームを塗っても日焼けするとぼやきますが、
私はとてもうらやましい。

日曜日は東京からクライアントが打ち合わせに来てくれました。
日曜日も快晴で気持ちがよかったので、
昼食は海岸線のレストランに出かけました。
野積海水浴場へ行く手前のところにあるレストランは
地ビールの工場も併設され、食事とうまいビールが楽しめます。
海が見渡せるテーブル席で食事をしながらする打ち合わせはとてもいい感じに進みました。
クライアントも思いがけない小旅行に満足してくれたようです。

こうして週末は梅雨の中休みを公私共に楽しませてもらいました。
全国的に晴れた週末ですが、皆さんはどのように過ごされたのでしょうか?

2003年7月7日(月曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送