会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第183回

夏忘れ

いよいよ7月に入り、本格的な夏に突入しました。
今朝の新潟の空はまだ低く重ったるい雲が頭上を覆い、
先日軽井沢で見たような青い空を眺めることは出来ません。
インターネットの週間天気予報では週末も曇り模様で残念です。
梅雨はなかなか明けませんが、7月に入ったとたん、夏忘れのお誘いを受けました。
天気には関係なく、人の営みはすでに真夏になっているようです。
デパートではすでに夏物のバーゲンやっていますしね。
はやく、夏色の空にならないかなって思う頃にはお盆になって、もう海は終わりです。
なかなかシーズンに乗るのは難しい。
シーズンに入る前はあれこれ夏の過ごし方を思い浮かべるのですが、
結局、何もたいした事はやらないまま終えてしまいます。
確実に乗り切れるのは飲み会くらいかな?
夏は夏忘れ、冬は忘年会、新年会、
とシーズン毎にきちんとこなしているのがうれしいやら悲しいやらです。

検定対策講座も2・3級の解答例を作成して一段落し、
今日は来週行う専門学校の学期末試験の問題作りです。
専門学校も来週で授業が一段落し、夏休みに突入します。
やっとスケジュールに追われない日々が来るかと思いきや、
7月はネットワークの総会が開催されます。
資料もそろそろ作らないと間に合いません。
各地区も総会に向けて、今期のまとめと来期への方向付けをお願いします。
来期はいよいよ実務登録制度が実施されます。
ですから、来期は登録者実践の年にしたいと考えています。
また、地区ごとにちいきの資源発掘もお願いします。
ネットワークもいよいよ4期に入ろうとしていますが、
着実に形を残していることがうれしいと思います。

夏はネットワークの区切りの季節でもあります。
総会の後の懇親会では盛り上がりましょう。

2003年7月2日(水曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
6 介護保険と住宅改修研修会(堀之内町公民館:堀之内町)
5月  福祉住環境整備講習会(新潟・長岡:(社)新潟県建設業協会)
    見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 

2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送