会長のつぶやき
僕の独り言につき合って
 

第145回

インド人もビックリ

新潟市でお勧めの料理店というと広東飯店を外せないでしょう。
場所は東中通り、労働金庫の裏にあります。

この店は中華料理店ですが、本格インドカリーを食べてみて下さい。
オーナーはかつて東京オリンピックが開催されたとき、
選手村の賄いとして全国から集められた料理人の一人です。
そして、世界の料理店に武者修行に出たというユニークな経歴の持ち主です。
武者修行はインドにも行っており、そこで習得したのがこのカリーです。
カレー専門店は数多くあります。
何倍カレーなんて言って、劇辛カレーが受けているようですが、
この店のカレーはちょっと構えて食べなければなりません。
でも、何時までも残るわけではなく、水を飲むとスゥーっと辛さは引いていきます。
多くのカレーショップは化学調味料による辛さですが、
この店のそれは、すべて天然香辛料によるもので、いつまでも口に残らないのだそうです。
ライスに絡めて食べるカリーは、暑い夏には最高です。
一緒に付いてくる特製ナンで皿に残ったカリーを頂きます。
たっぷり汗をかいた後、店の外に出たときの爽快感はたまりません。
一度は食する価値のある一品だと思いますよ。

もちろん、中華料理店ですから、中華料理は絶品です。
ゆっくり頂くときは2階の座敷に上がって、コースを頼むと良いでしょう。
なんと麻婆拉麺はこの店が発祥だそうです。

店の構えは昔から全然変わっていません。
いつ行っても、期待通りの味を出してくれるというプロの姿勢がすばらしいです。
当たり前なのですが、これを継続できている店ってあまり無いのが現実です。
真直ぐ自分の仕事を見据えている職人の店は満足させてくれます。
なんだか、余計なことを考え始めると失敗するみたいです。

お客は料理店に美味しい料理を求めている。
クライアントが設計者に期待するものは?
久しぶりにあのカリーが食べたくなってきました?

2003年5月25日(日曜日)
戻る
■会長 : 小林 哲也(KOBAYASHI TETSUYA)
1961年新潟県三条市生まれ。1級建築士事務所 FORUM主宰
建築士会で1999年 福祉住環境コーディネーター検定対策講座を開催。
その際集まった仲間と「福祉住環境コーディネーターネットワーク」を結成する。
ちいき住宅工房主宰

■講演
2003年
5月 見附市福祉住環境講習会(見附商工会) 
2月  パネルディスカッション「福祉から見た健康住宅」(県央地場産業センター:健康住宅サミット)
1月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
    平成14年度介護支援専門員現任研修(佐渡中央会館:佐渡地域振興局健康福祉環境部)
2002年 
12月  福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
11月  十日町住宅改修講習会(十日町地場産業振興センター:十日町市)
7月  介護保険 住宅改修研修会(三条総合福祉センター:三条市)
4月  加茂商工会議所研修会(加茂商工会議所:加茂商工会議所青年委員会)
3月  住宅改修セミナー(西川町役場 保健センター:巻保健所)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
2月  福祉住環境セミナー(新宿:建築情報社)
     福祉用具住宅改修講習会(新潟ユニゾンプラザ:新潟県社会福祉協議会)
     住宅改修セミナー(新潟NOCプラザ:阿部木材株式会社)

■取材
2002年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2003「2000万の家」
10月   新潟日報「いつまでも我が家で-寝たきり予防へ改修」
9月   TeNY「介護豆知識-住宅改修」
8月   新潟日報「介護住宅改修事情」
4月   日経アーキテクチュア「資格に頼らず、資格を生かす」
2月   新潟日報社 ささえーる2002「住宅改修事例」
2001年
11月   新潟日報社 ハウジング新潟2002「こだわって新潟」

■リポート
2002年
12月   オランダ建築視察旅行記(PDF:ご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です)

■作品集
最近の作品です。よろしかったらご覧ください。

お問い合わせはこちらへお願いします。
































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送