Last Up Date
7/8

http://fukujyu.net/
医療・福祉と建築が協力して 住環境整備を考えるネットワークです。
Powered by Askanet Niigata 

住宅改修
お役立ち情報

介護保険について
市町村別介護サービス
住宅改修事例
福祉住環境井戸端会議
      (電子会議室)
知識堂書店

会長のつぶやき



地区

■新潟県

岩船地区
佐渡地区
新潟地区
新津地区
県央地区
加茂地区
三島地区
長岡・見附地区
柏崎地区
上越地区

■岩手県

盛岡地区

■栃木県

栃木地区

■富山県

高岡地区


事務局

FJCNが行う住宅改修とは
FJCNについて(入会)

組織表
変遷
対策講座
プレスリリース

会員
会員専用ページ
福住ネット
(IDとパスワードが必要です)


ネットワークへの
お問合せ・ご意見は
小林まで
info@fukujyu.net

   
サーバーが遅い場合は
http://fukujyu.fc2web.com/
オブザーバーの参加を歓迎いたします。
ここでお伝えしているイベントはどなたでも参加が出来ます。
興味のある方はぜひご参加下さい。
(2002/2/13)
毎日更新!コラム「会長のつぶやき」始まりました。
新コンテンツ「会長のつぶやき」を掲載します。
日々感じることをコラムにしてお届けします。
(2003/1/1)
福祉住環境コーディネーター検定 解答速報
お待たせいたしました。
第11回2級3級の解答速報です。
(2004/7/8)
佐渡地区HPが新規OPEN!!
佐渡地区HPがリニューアルオープンです。
ちいきの情報を発信したいと思いますので、ご期待下さい。
FJC.N総会が新津で開催されます
7月31日(土曜日)新津市保健福祉センターで総会を行ないます。
それに伴い、公開講座を開催しますので、お近くの方はぜひご参加ください。

『これからの福祉住環境整備に求められるもの』

講師 
「うちの実家」主宰 
河田 珪子 (かわだ けいこ) 氏

開場 12:00
参加費 無料

連絡先 新津地区事務局 
新津市東町1−2−43 
(株)諸橋工務店 22-2392

三島地区6月例会のご案内
定例会を下記の日程で開催致します。
毎度ながら、お茶会♪のようにすすめております。
他地区の方、大歓迎です!是非いらして下さい。

          記

日時:平成16年6月9日(水) 20:00〜21:00
場所:(有)山虎建設
議題:総会について
    地域資源のまとめ
    コンサートについて等・・・

*地区会員は「欠席」の場合のみ連絡を下さい。
     山田まで(携帯:090-4360-5854)

作成日 04/05/13(木) 00:14 JST 山田 雅子
栃木地区HPが出来ました。
ようやく栃木地区にもHPが出来ました。
これからちいきの情報を発信していきますのでご期待ください。
(2004/4/12)
春の検定対策講座が始まります。
7月4日の福祉住環境コーディネーター検定は県内30箇所で受検出来ます。
ネットワークでは検定対策講座を各地区および新潟コンピュータ専門学校(新潟市)において開催いたします。
詳細が決まり次第、対策講座のページでご案内いたします。
(2004/2/23)
雑誌「難病と在宅ケア」に寄稿しました。
特集「難病患者のハイテク医療福祉機器」
第5部 住宅改修におけるハイ・センスな工夫にFJC.Nが寄稿しました。みんなが住む家において高度な技術に裏づけされたハイセンスな工夫を実例を交えて紹介しています。
(2004/4/6)
ちいき住宅工房 新潟リフォーム大百科に掲載中
福祉住環境コーディネーターネットワークの有志で組織する「ちいき住宅工房」がリフォーム雑誌に特集されました。
住宅改修で学んだことがリフォームの中で生かされます。
家族の成長に合わせたリフォーム、ただものが新しくなるのではなく、何のためにリフォームするのかを明確に回答しています。


(2004/4/6)
新潟地区HPいよいよ始動
遅れていました新潟地区のHPもいよいよ始動しました。
今後はちいきに根ざした情報の提供を目指したいと思います。
(2004/4/6)
4月から実務登録制になります。
ネットワークでは利用者保護の観点から、ネットワーク会員で実務を行う会員に対し、実務登録をお願いすることになりました。
ネットワークの名前だけを利用し、本会が否定する自己完結型の住宅改修を行い、利用者に不利益を与えることがないように、自主規制を行うことが2月15日の役員会で決議されたことによります。
今後、実務登録した会員のみ、ネットワークの推薦する実務相談者として地区HPに掲載するとともに、定期的に所定の研修を義務付けます。
実務登録制につきましては新たに発足した実務委員会で今後、方向性を決めていきます。
(2003/2/19)
TeNYで住宅改修の豆知識をお話しました。
TeNY(テレビ新潟放送網)の自主制作番組「知って得する介護の豆知識」の収録が行われました。今回のテーマは「住宅改修」ということで、FJC.Nが解説を行っています。
9月21日(土曜)に放映されました。
(2002/8/9)
ちいき住宅工房 ハウジング新潟2004に掲載中。
福祉住環境コーディネーターネットワーク会員の有志で組織する「ちいき住宅工房」ですが、3年連続で新潟日報社「ハウジング新潟」に掲載されました。
今回は巻頭特集の「1500万円までの家」として紹介されています。
変形敷地をうまく活用し、駐車スペースと庭を造りました。
玄関からアールでいざなわれるリビングは振り返るとウッドデッキとそれにつづく庭が広がり、敷地を感じさせない奥行き間を演出しています。
(2003/10/29)
日経アーキテクチャーにFJCNが掲載されました
今回の特集は「変わる建築士資格」ということで、規制緩和で建築士という国家資格にあぐらをかいていた設計事務所はこれから意識改革を迫られるという内容です。
その第2部の「プラスアルファの資格の効用と限界-資格に頼らず、資格を生かす」のところで3ページに渡って紹介されています。
この雑誌は残念ながら市販されていません。
(2002/5/2)

FJCNが「ささえーる2002」(新潟日報社)に特集されています。
特集記事住宅改修事例において当ネットワークの会員が実施した改修工事が掲載されています。
掲載されている記事は
「一級建築士事務所フォーラム」(県央地区)と「叶ッ野工務店」(長岡・見附地区)の物件です。
(2002/3/28)
三条市民を対象にした住宅改修の相談窓口を設置しました。
県央地区では三条市民を対象に電話による無料相談窓口を設置します。
お気軽にお問い合わせください。0256-32-4494 知野正弘
詳しくは市発行の「介護予防生活支援サービス利用の手引き」をご覧ください。

(2003/10/10)
1/4付三条市内支援業者向けに住宅改修に関する業務連絡(三条市)について
3の諸経費に関して、介護保険当初より、諸経費は工事に付随して必要となる経費のみが支給の対象となっています。ですから、当然申請手続きの代行費(そんな業務があるとすれば)は対象になりません。FJCNが行っているのは書類作成の代行ではなく、設計系会員は住宅改修がきちんと行われるように現場調査をし、打ち合わせを繰り返し、その成果物として報告書が出来るのであり、ここで言われる代行費用や単なる書類作成費用ではありません。これらの作業は工事に付随して必要となる経費として認められます。三条市役所の見解としてFJCNが計上する諸経費は介護保険上適正な諸経費と確認しております。
(2002/1/8)

 
 



新潟の検索エンジン




難病と在宅ケア
2004−4号の特集記事に
住宅改修の寄稿をしました




ハウジング新潟別冊
新潟リフォーム大百科
県内書店で好評販売中
800円(税込)




ハウジング新潟2004
県内書店で好評販売中
1,200円(税別)




日経アーキテクチャー
4-29号でFJC.Nが
特集されました。




ささえーる2002
県内書店で好評発売中
1000円(税込み)
住宅改修の事例はネットワーク
が協力しています。

相互リンク









「ふくしチャンネル」



日本車いす
ダンススポーツ連盟
新潟支部



大切な家族が住む家だから、
大切な家族や友達が住む街だから
地域と住宅のかかわりを一緒に考えてみませんか?


FJCNの建築系会員がちいきの住まいを提案します。

無償でダウンロード出来ます。ダウンロード20万件達成!誰もが一度は夢見る憧れのマイホーム、新聞広告や住宅雑誌を見ながら、「ここにリビング、ここにキッチン・・・」と自分の家に照らし合わせて間取りを考えた経験はありませんか?
Internet Home Planning「イエスマイハウス(略してイエ・スマ)」は、建築に詳しくない方でも簡単に間取りを作成することができます。
「イエ・スマ」は、家づくりに興味を持っていらっしゃる方ならどなたでも、フリーでご利用いただけるソフトウェアです。


ネットワークには様々な人が参加しています。HPを見ているといろんな活動をしているんだなと感心したりします。
ここでは会員専用ページに登録されているHPを順番にご紹介したいと思います。

第18回「住楽考」
特別会員 南 雄三さんのHPです。

HPより

住楽考は住まいのことを楽しく考えながら勉強していくオープンスクールです。
住宅全般の
題を、住宅技術評論家の南雄三と一緒に勉強していきましょう。
早速、教室にお進み下さい。




 URL http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/index.shtml
介護と福祉のwebringナビゲーションバー 前のサイトへ ホームページへ 次のサイトへ ランダムに移動 リスト表示
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送